30代に求められる働き方とは?「出来る30代はこれしかやらない」を読んで

もの読むひと管理人のBeeです。

 

社会人生活も10年を超えて改めて30代は20代と違う思います。

将来への可能性と選択肢が広がっている代わりに何物でもない20代。

積み上げたものがある代わりに将来への閉塞感も感じる30代。

 

今回読んだ「できる30代は「これ」しかやらない」では外資コンサルティング会社を経て、現在では人材育成に携わる筆者が伝えたい30代で必要な働き方を読みながら改めて自分を見直しました。今回読んだ本は前提となる考え方と具体的にアクションに反映できる箇所の双方が盛り込まれているので、実用的だと思います。

 

・One Phrase Summary

この本は読んだ人がどのようなキャリアを積んで、今どのポジションでどのような働き方をしているかによって響くポイントが変わると思います。一言で言えば、”30代は成果を出す為に働き方を変える必要がある”というメッセージを受け取りました。

 

・「できる30代は「これ」しかやらない」のエッセンス

  • 30代は人生の分岐点。世の中や社会を動かす世代
  • 分かれ道は能力ではなく働き方。成果のコスパに意識を
  • 何より大事なのは自分にあった場所選び
  • 不得意なことに目を向けず得意なことを目指す
  • 組織の中にいる30代は挑戦すべき。挑戦しても致命傷は負わない
  • キャリアはアップではなく面積
  • ソリューション・フォーカス。”なぜ”ではなく”どうすれば”を問う
  • 人間関係の温度差はその人に対する情報量で決まる
  • ソラ・アメ・カサは使えるフレームワーク
  • アウトプット・コツ・理由をセットにした仕事の依頼
  • 根回しの本質は、反対意見を事前に把握すること

 

・何より大事なのは自分にあった場所選び

この本にある具体的なアドバイスの前提は、なんだかんだ言っても給料はあなたが働く業界で決まるよってことです。そして会社とあなたには相性があるということでもあります。

 

この章は読む人によって響くポイントが一番違う箇所かなぁ。

私は今働いてる会社にしか就職活動で通らなかったのですが、今の会社との相性は良いです。この人は絶望的に合わないぜって上司は数えるくらいですしね。

 

働くのが辛い人って友達でもいます。

でもそれってよく話を聞くとその友達の能力とか仕事が出来るかとじゃなく、周りの人間関係だったり、その結果としての給料が根本的な原因だったりします。

 

何よりどこで誰と働くかが重要だってことです。

 

・ソリューションフォーカス。”なぜ”ではなく”どうすれば”を問う

これ仕事ですぐ使おうと思った箇所です。

プレイヤーとしての能力が認められてマネージャーになる。

でもマネージャーに求められる能力はプレイヤーと違う。

この断絶を上手く繋いでくれるのがソリューションフォーカスだなと感じています。

 

部下に仕事を依頼して出来なかったとき、なぜ出来なかった、を聞くと上下の立場の差もあり、かなりのプレッシャーを受けると思います。

 

でもその時に、その状況に対してどうすれば出来ると思うか、を聞くと出来なかったことを攻めるのではなく、二人で前を向いて一緒に考えてる環境を作りながら、部下が自律的に考えて成長できる。これは今の時代にも合う取り入れるべき手法と思います。

 

・根回しの本質は、反対意見を事前に把握すること

根回しって聞いて皆さんどう思われますか。

根回し大好き!自分の得意技は根回しです!って言う人は余りいないと思いますし、どちらと言えばネガティブなイメージがあると思います。

 

でもこの本ではそのイメージを否定します。

プレイヤーでいられた20代とは違い、30代では組織を動かしていくことが求められます。

その際に自分が進めるべき仕事に対して決裁権を持っている関係者がどの様に思っているのかを事前に把握することは必須だというわけです。

 

仕事を成功に導く為に必要な事前準備の一つが根回しと言えるのかもしれません。

また関係者に事前に説明することで自分達だけでは気付けなかった仕事の穴に気付けるかもしれません。悪いことばかりではない根回し。あなたも明日から活用されてはいかがですか。

 

・終わりに

ここまで30代で求められる働き方について触れてきました。筆者は多くの人に成功して欲しいと思い書いてきていますが、最後には成果を出して仕事が楽しくなり仕事中毒に陥ることが多いのもまた30代の特徴と言っています。

 

仕事が人生の全てという人もいれば、仕事は生活の糧を得る手段だという人もいるでしょう。

どちらにせよ仕事で成果を残せるなら残せた方がいいかと思いますので、働き方に悩んでいる人は読んでみて下さい。

 

Have a nice reading life