最近よく聞くFireって何?「Fire最強の早期リタイヤ術」

もの読むひと管理人のBeeです。

 

最近ネットニュースやテレビなどでもFireという言葉を聞く機会が増えました。

トランプ大統領が昔やっていたテレビ番組の決め台詞「You are fired!(お前は首だ!)」ではなく、Financial Independence Retire Earlyの略語です。つまり経済的な自立を果たして、会社を早期にリタイヤすることを指します。

 

様々な人がFireを達成していますが、今回の本がFireという概念を一般的に広めた本だと思います。それでは会社を早く辞めたい人もそうでない人も中身を見てみましょう。 

 

・One Phrase Summary

既に投資の勉強をしたことがある人には前半部分は知ってることが多いのではないでしょうか。この本で新たに提示した概念として大事なのは”Fireに必要なお金は意外と少ない。Do it!!”でしょうか。

 

・Fire 最強の早期リタイヤ術のエッセンス

  • 仕事選びにはPOTスコアを参考に(それってペイする仕事?)
  • 資産形成には複利を味方に。借金はマイナスの複利効果
  • お金は麻薬と一緒。消費して気持ちいのは最初だけ
  • マイホームには賃貸にはかからない追加コスト有り
  • 投資の手段としてインデックス運用は有用
  • 現代ポートフォリオ理論を使おう。投資割合を決めてリバランスを
  • Fireに必要な金額は4%ルールで算出
  • 世界旅行は意外と安い。夫婦二人で年間4万ドル
  • 収入・投資・支出が資産形成の構成要素。あなたの得意技は?

 

・仕事選びにはPOTスコアを参考に

キャリアを選ぶ際に自分の情熱に従うのではなく、経済的に報われるのかを考えるのが大事、と筆者は言います。POTスコアとは、給与の中央値と最低賃金の差額÷その職業に就くためにかかったお金で計算出来ます。

 

米国のケースなので日本とは違う部分もあると思いますが、例えば大学院まで行って日本のメーカーとかに就職するのと、中学卒業で大工になるのって実はどっちが費用対効果として割がいいのかを考えるってことでしょうか。

 

「できる30代は「これ」しかやらない」でも重要なポイントとして出ていましたが、あなたの給料を決める大半はあなたの能力ではなく、あなたがどこで働くかが重要ということです。

 

・Fireに必要な金額は4%ルールで算出

机上の空論と言われれば机上の空論ですが、1年間の生活費が投資ポートフォリオの4%と等しければ投資ポートフォリオが向こう30年間でなくなる可能性は5%程度しかない、というものです。相応の金額を投資ポートフォリオとして保有していれば投資により儲かる部分もあり、少しずつ切り崩してもなくなる可能性は低いです。

 

これは計算としては分からないではないですが、それにベットして会社を辞めるのはまた別の勇気がいるなぁと思います。

 

・終わりに

私は投資歴が長く今の仕事が好きなのでこの本を読んで新たな感動等は余りなかったのですが、今まで資産形成とかに興味なく、会社なんか早く辞めてやる!と思ってる人は一回読んでみると新たな目標が出来ていいのかもしれません。

 

Have a nice reading life